• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Androidスマホ
  • Androidタブレット
  • iPadアプリ
  • iPhoneアプリ
  • おすすめアプリ
  • 質問・ご意見フォーム

Ninjava.jp

【iPad】手書きから豊富な機能を兼ね備えた無料ノートアプリ『Evernote』

【iPad】手書きから豊富な機能を兼ね備えた無料ノートアプリ『Evernote』

近年では業務のデジタル化に伴って、情報管理や共有をすることができるノートアプリを導入する企業が非常に増えてきています。家族のノートアプリがある中で、世界中で利用されている有名なノート アプリに、Evernote(エバーノート)と呼ばれるものがあります。Evernote とは多くの機能を兼ね備えていて、様々な用途で活用することができ、その中でも特に、IT企業を中心に数多く利用されていると言えるでしょう。その一方でこれから情報管理や共有などを改善したいと考えている企業の中には、エバー ノートを運用することができるのかと悩んでいる企業もあるかもしれません。このような場合に備えて、その使い方等についてしっかりと把握しておくことが大切です。

そもそもEvernote とは、様々な情報を書き込むことができるノート アプリに当たります。テキストだけではなく画像や動画、PDFファイル等の保存も十分に可能です。作成したノートはフォルダごとに分類することが可能であるため、情報が分散するのを防ぐことにもつながります。マルチデバイス対応のノート アプリであるため、Webブラウザだけではなく、iPhoneやAndroid、ipad 無料で利用することが可能です。スマホでもiPadでももちろん利用可能ですが、便利な機能を最大限に活用できるiPadには特におすすめのノート アプリとなっています。理由としては、企業の中でもPCとiPad の両方を社員デバイスとして活用させているところも多く、アプリの交換性に優れているところや、アップルペンを使用した手書きノート機能などにも向いているからでしょう。もちろん私用のメモ帳としてもとても便利がいいです。

Evernoteの主な機能としては、まず基本となるものがノート機能です。テキストだけではなく、Webページや画像、音声等、複数の情報を1つのノートにまとめることができます。チェックリストを使いタスク管理もでき、手書き機能で言葉ではなかなか表現しにくいものを残したい時にも便利です。そしてウェブクリッパー機能と呼ばれるものです。ウェブ上で気になったコンテンツがあったときに、それをワンクリックでノートに保存できる機能です。保存したウェブコンテンツに注釈を入れて共有することにより、メンバーとうまく共有することができます。さらには外部ツールとの連携が挙げられます。GmailやGoogleドライブ、手書きアプリ等と連携でき、これまではツールを横断しなければアクセスすることができなかった情報も、一言管理ができます。Googleカレンダーと連携することで、予定とノートを紐付けることができるでしょう。その他にも検索機能や共有機能、ワークチャット、リストの作成など、様々なシーンで活用することができます。無料で利用できるものの、有料プランにすればさらに便利な機能も使えるようになるため、ビジネスの利用を前提に導入したいと考えている場合には、こちらも検討してみると良いでしょう。

カテゴリー: iPadアプリ

最初のサイドバー

NINJAVA.JPへようこそ

当サイトではスマホやタブレットで使ってもらえる最新の人気アプリやゲームを紹介しているブログになります。管理によるチェックをパスした絶対に知らないと損をするベストアプリ集や、生活を有意義にしてくれる実用性アプリの紹介をおもにしています!ぜひチェックしてくださいね!

Vikings go to hell

パートナー

toneモバイルfan.com
オンラインでルーレットをプレイ
Puzzle and Dragons
https://jp.norton.com/
高速セキュリティブラウザ
最新カジノニュースを Casinome で!

最近の投稿

  • 東大生が編み出したおすすめ学習アプリ『英語アプリ mikan 』
  • 【iPad】手書きから豊富な機能を兼ね備えた無料ノートアプリ『Evernote』
  • ピアノ独学アプリ『flowkey』のここが凄い!
  • 韓国語の勉強におすすめのアプリ『できちゃった韓国語』
  • 花粉や紅葉情報もチェックできる天気予報アプリ「tenki.jp」

Copyright © 2023 · ninjava.jp